Newsお知らせ

【マスターコース 第3回 自然派ワインに慣れる!?】

2020/09/22

いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*)

 

「ワインショップ エスポア かまたや」では

和飲(ワイン)学園というワインスクールを

開校しております(^O^)/

 

※マスターコースでは

初級、中級、上級、最上級コースで

勉強したことが繋がってきます。

 

2020年9月19日(土)午後3時~は

かまたや ワインスクール マスターコース

第3回でした。

 

第3回は

「自然派ワインに慣れる!?

ヴァン・ナチュールとは=自然派ワインとは何か?」

を試飲&勉強。

まずは、自然派ワインの定義を説明しながら試飲。

・葡萄栽培も醸造も自然なワイン

・葡萄栽培は有機農法かビオディナミ農法で実践。

・天然酵母のみで醸造。

・葡萄を加熱や減菌などをしない。意図的に変えない。

・添加物を加えない。(補糖や補酸などを加えない)

・少量の酸化防止剤はOK

(左)流行のワインはペティアン

(右)心地よい甘さのロゼを試飲

※この2つのワインを試飲して

身体にスイスイ入ってくる感覚を

つかめたと思います。

ブテイユボトル(通常ボトル=750ml)

それのデキャンタしたワイン

それのマグナムボトル(1.5ℓ)

を試飲。

※同じワインでデキャンタしたものと

マグナムボトルを試飲することにより

味わいが違ってくるということに

気が付かれたと思います。

 

最後に白ワインを試飲しました。

※一般的には白ワイン→ロゼワイン→赤ワインの

順番で試飲します。

最後に白ワインを試飲した理由は

自然派ワインならではの

「旨味」

が多いワインだったからです。

このようなワインは濃厚な赤ワインを

飲んだ後でも、しっかり味の主張があります!

今回、生徒さん達にお伝えしたかったことは

自然派ワインは、

「ワイン業界の常識を覆す!」

ということです。

 

こういうワインがこれから間違いなく流行ってきます!

 

比較試飲をすることで自分の好みのワインが

見つかる可能性が出てきます。

 

自分の好みが見つかると

ワインショップ、レストランなどで

ワインを選び易くなります。

 

少しでも生徒さん達のお役に立てるような

授業を考えて開催させて頂いております。

 

※感染予防又は感染拡大防止の為、

店内換気、消毒液の設置、

講師のマスク着用等を徹底し、

ご安心して授業を受けられる環境を

整えて参りたいと思います。

 

ソーシャルディスタンスを

守ってまいりますので、

何卒ご理解、ご協力のほど

よろしくお願いいたします。

 

今日もお読みいただき感謝いたします。

あなたの大切な時間をありがとうございました。